26年9月18日 ネットビジネス実践報告&事例研究会 大阪のレポート
9月18日に大阪で「ネットビジネス実践報告&事例研究会」を開催しました。今回も濃い内容の情報交換ができました。
	今回の研究会での報告や事例の一部をお伝えすると・・
	・某サービス業で問い合わせが回復してきた事例
	・複数サイトがある場合の重複コンテンツの扱いについて
	・某サービス業の大手とのJVの戦略について
	・某サービス業の雑誌効果でサイトアクセス2倍の事例
	・某サービス業のアジアでのオリジナル商品開発の可能性について
	・フェイスブック広告が一巡したかどうかの判断について
	・効果が高いニュースレターのポイントについて
	・某サービス業での今月過去最高ペースの報告
	・ワードプレスSEOの効果について
	・月28件成約する某ブログ戦略について
	その後、他研究会の以下の事例をシェアしました。
	・印刷、デザイン業で効果的な集客商品について
	・某サービス業での新たなニーズについて
	・某サービス業での潜在ニーズと顕在ニーズそれぞれの戦略について
	・書店における効果的な集客商品と海外展開の方法について
	・某資格講座の集客と戦略について
	・フェイスブックページとブログとの連動の仕方について
	・某通販での顧客獲得コスト163円の事例について
	・某サービス業のブログでピンポイントに集客した方法について
	・マルシェの注意点と以外な活用方法について
	・フェイスブック広告の効果的な活用方法について
	・フェイスブックSEOについて
	・意外なボトルネックの可能性が高いあるデバイスについて
	・某スクールの意外なニーズと戦略について
	・某投資関連サイトの成功事例について
	・某サービス業の成約率が劇的に変わったある対応について
	・某サービス業のリピート売上80%の戦略について
	・某サービス業の中長期のコンテンツ販売の可能性について
	・郵便局でのある集客方法について
表にでていないような初めて聞くような話も少なくありませんでした。それぞれが自社に応用できるものは応用していただければ、自社の売上アップに貢献してくれるでしょう。
	当研究会は、山梨、大阪、北九州、福岡で毎月開催中です。
	定員になり次第、各会場の募集は締め切ります。
	9月から東京、10月から広島での開催も決定しました。
	他名古屋も準備が整い次第スタートします。
この記事を書いた人
- ネットビジネス実践報告&事例研究会主宰
有限会社エヌディーシー代表 
