26年3月16日 ネットビジネス実践報告&事例研究会 北九州のレポート
3月16日に北九州で「ネットビジネス実践報告&事例研究会」を開催しました。今回も濃い内容の情報交換ができました。
	今回の研究会での報告や事例の一部をお伝えすると・・
	・某通販でリスティング広告の見直しで新規が2倍になった事例について
	・アマゾンで成果のあがった事例について
	・メルマガで反応率26%でた事例について
	・価格競争やめても売上が変わらなかった事例について
	・カラーミーのカートで売上をあげるあるポイントについて
	・某サービス業で新規獲得コストは半分になった事例について
	・薬事関係での意外なポイントと対策について
	・ディスプレイネットの除外の重要性について
	・某サービス業で前年比120%の成果報告について
	・リスティングの広告表示オプションを設定して成果の出た事例について
	・スタートして間もないサービス業でコンバージョン率2.5%を達成した事例について
	・ヤマト運輸の4月以降の対応について
	・ポジショニングの重要性と具体例について
	その後前回の福岡、大阪、山梨での以下の内容をシェアしました。
	・フェイスブック広告での驚異的な事例について
	・海外通販の意外で大きな可能性について
	・日本語だけで海外展開する方法について
	・スマホサイトでパソコンサイトの数倍の成果をあげた事例について
	・コンサルのフロントエンドとして使えるある無料サービスについて
	・リスティング広告で競合のリスティングスキルを調べる方法
	・リフォーム業で既存客向けで意外に成果のでた事例について
	・某サービス業を通年対応にするある戦略について
	・士業で成果のでている新規獲得DMについての事例
	・某サービス業で通常の10倍の反響率を達成した事例について
	・某サービス業でリスティング広告の見直しで獲得コストが半分になった事例について
	・某サービス業で意外に多いニーズとその対策について
	・たくさんの可能性が考えられる海外向けの展開について
	・某商品でスマホのサイトのリニューアルをして成果の上がった報告
	・新規商品で過去最高に近い売上をあげた事例について
	表にでていないような初めて聞くような話も少なくありませんでした。
	それぞれが自社に応用できるものは応用していただければ、自社の売上アップに貢献してくれるでしょう。
	当研究会は、山梨、大阪、北九州、福岡で毎月開催中です。
	山梨と大阪はあと数名の募集で締め切ります。
この記事を書いた人
- ネットビジネス実践報告&事例研究会主宰
有限会社エヌディーシー代表 
